セミナー活動– category –
-
「AGEWELL JAPAN2023」に登壇しました
【「AGEWELL JAPAN2023」について】 10月13日金曜日、 ”Age-Well” (=挑戦と発見... -
なるコミ祭りにて、「なっとう王国」のお絵描きワークショップを実施しました
【なるコミとは?】 和歌山市鳴神にあるコミュニティ、略して『なるコミ』。ここで... -
「今大人こそ絵本を」伊勢市みやがわ書店で講演をしました
9月9日(土)、伊勢市にある「みやがわ書店」にて、86歳の橋村店長のご依頼により ... -
和歌山市で絵本「バスが来ましたよ」についての講演を実施しました
6月1日(水)に和歌山県民文化会館にて絵本「バスが来ましたよ」の作成に至った... -
講談社の運営する「コクリコ」にて「コルトン絵本パラダイス」の様子を取材いただきました。
2022年7月23日(土)~8月7日(日)に千葉県市川市のニッケコルトンプラザで開... -
ニッケコルトンプラザ(千葉県市川市)にて『コルトン絵本パラダイスミニ2022 おいしい絵本の世界をめ・し・あ・が・れ!』を開催しました
今年もニッケコルトンプラザにて行われました「絵本パラダイスミニ2022」をプ... -
ブックハウスカフェにて、『にじいろのペンダント』の出版記念会を実施いたしました。
ブックハウスカフェ(神保町)で『にじいろのペンダント』の出版記念会を実施し、... -
『木村美幸先生と楽しむ絵本の魅力 ~おとなのための絵本教室~』
6月25日(土)に東京都神保町の絵本専門店「ブックハウスカフェ」にて『木村美幸先... -
絵本を作る実践ワークショップの様子を公開しました(大田区みまーも×ワーカーズコープ 主催)
絵本作りで大切なのは想像力!! 本ワークショップでは、テーマ選定から、制作、製... -
『尾張一宮青年会議所主催 絵本教室「絵本に全集中」⇒絵本創作コンクールを開催』
子どもたちの失敗を恐れず、何事にも意欲的に取り組む姿勢を推奨する主催意図のも...
12